かけざんのひみつ(2年)

 


この日の算数の学習では、「かけざん」の学習を行っていました。

「3の段」のかけざんの式 「 3×□ 」 の四角の中の数字が一つずつ変わると...

 さて、 どんなひみつがあるのかな?


 答えよりも、なぜそう考えたのか、説明する内容に注視しています。

 これまでの学習内容を使って答えようとしたり、図を書いて、必死に伝えようとする姿が見られていました。

 

 自分の考えと違う説明を聞いて、「なるほど!」の思えた瞬間を大切にしていきましょう。

このブログの人気の投稿

閉校式(3月22日)

令和5年度 卒業証書授与式

令和5年度修了式(3月22日)