船上山宿泊学習(その5)
(宿泊学習の紹介は、最終回です)
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
3日目(最終日)は、午前の「野外炊飯(2回目)」が最後の活動でした。
前日と違うメニューに、気持も新たに各班が挑みます...。
結果は、指導員の方が驚かれるほど、短時間で、食事作り・片付けまでを終えることができました。
学習の最後は、「別れのつどい」でこの3日間行った学習の意味を一人一人が考えました。
「学習の成果は、このあとの学校生活で...」
「来年、4月には毎日一緒に生活していく...」
今後の目標や目指すこと等、大切なものを手にする3日間となりました。
多くの方々の支えがあって、活動できた3日間だったことを忘れず生活していきましょう。
「船上山少年自然の家」のみなさん、大変お世話になりました。
ありがとうございました。