朝の図書館では(図書委員会)
登校した後、教室で提出物を出したり、一日の確認を終えたりした人から、多くの子どもたちが図書館に向かいます。
借りていた本の返却と、新たに本を見つけて借りるためにです。
目を凝らしながら、本棚にあるたくさんの本と向き合う人がいる中、入り口付近で
本を受け取り、やさしく声をかけている人がいます。
図書委員のみなさんが、本の返却作業を手伝っている姿でした。
「みんなのいちばん」
4月にのはじめ、校長先生の話に出てきたキーワードを覚えていて、自分の立場で考え、行動できる人がいることがわかります...。
学校の主役は私たち...ですね。
心をそろえて、毎日の生活をよりよくしていく取り組みを続けていきましょう。