田起こし見学(5年)

 




「総合的な学習の時間」の中で米づくりの体験をする5年生は、5月1日、田起こし作業の見学を行いました。

今年度も、地域の方の支援いただき、子どもたちが「田植え」や「稲刈り」の作業を体験させていただく予定となっています。

「田起こし作業は、何のためにするの?」

「機械を使って土を掘り起こしているけど、土が掘り起こされるとどんないいことがあるのかな?」

作業がすすむ様子を見学をしながら、子どもたちにはたくさんの思いが駆け巡ります...。

小さな疑問や発見が、学びを深め、体験を豊かにしていくことでしょう。


地域の皆様、子どもたちの学習体験の機会を提供いただき、ありがとうございます。




このブログの人気の投稿

閉校式(3月22日)

令和5年度 卒業証書授与式

令和5年度修了式(3月22日)