自転車安全教室(3年)

 PTA生活育成部主催で、3年生を対象に自転車安全教室を行いました。

 倉吉警察署の方においでいただいて、安全な自転車の乗り方について教わりました。

 自転車に乗る前に「ぶたはしゃべる」の合言葉で点検をすることや、正しいヘルメットのかぶり方、交差点では一時停止をして左右を確認することなどを学びました。

 3年生になると行動範囲が広がります。

 交通事故がないことを願っています。

 生活育成部のみなさん、お世話になりました。










このブログの人気の投稿

令和5年度 卒業証書授与式

閉校式(3月22日)

令和5年度修了式(3月22日)