着任式・始業式
始業式の前に、着任式を行いました。
6年生児童が小鴨小学校のよいところを紹介して歓迎のあいさつをしました。
そして、始業式では、次のような話をしました。
1 感染予防対策を続けよう
新型コロナウイルス感染症は、「第6波」と言われる流行が十分に収まりませんが、次の波がやってくる兆しがあってまだ気が抜けない状況です。
マスク、手洗い、うがい、換気など、引き続き感染予防対策に取り組みましょう。
2 今年度の目標を立てよう
新しい学年に進級しました。やる気にあふれる元気な顔をたくさん見ることができ、うれしいです。このやる気を大切にして今年度の「目標」を立てましょう。
前の学年の振り返りを参考にして、一歩進んだ目標を立てましょう。苦手を減らすことも必要ですが、得意なことをより伸ばすことにも目を向けましょう。
3 よいと思うことは挑戦しよう
よいと思うことは進んで挑戦してください。
挑戦には失敗がつきものです。失敗が続くと自信をなくしたり、やる気が減ったりしがちですが、失敗から学ぶことはたくさんあります。ぜひ挑戦し続けてください。
先生たちは、みなさんのがんばりを応援します。