投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

朝の図書館では

イメージ
  学校は、2学期が始まって2日目の朝を迎えました。 登校後、朝の図書館をのぞくと、たくさんの人の列ができていました。 列は休み中に借りた本を返却をする人のものでしたが、手にはたくさんの本、そして様々なジャンルのものがあることがわかります。 まずは、関心をもった本から、そして気になったところから...。そこから「知らない世界、新たな発見に出合う旅」が始まります。 本に親しみ、人に備わるとされる「想像する力」を高めて行きましょう。

環境整備ボランティア作業(8月22日)

イメージ
 今年度第2回目の作業を2学期の始業式が迫る22日に行いました。 熱中症が心配されるため、作業グループを2組に分けずに実施しました。 みなさんのご協力により、長く伸びていた草木もあっという間になくなりました。 おかげをもちまして、子どもたちが2学期に安心して生活できる環境が整いました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 今後は、今年度3回目(最後)を予定しています。

2学期始業式

イメージ
32日間の夏休みを終え、本日(29日)、2学期始業式を行いました。 式では、児童代表が今学期にがんばりたいことを語りました。 あちらこちらで久しぶりの再開を喜び合う姿もありました。 みんなの力で、生活の質を高める、将来に向け大切な力を蓄える2学期にしていきましょう。 しばらく暑い日が続きそうです。 食事や睡眠など、子どもたちの体調管理にご留意をお願いいたします。 地域、保護者のみなさま 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。 今学期も引き続きお世話になりますが、よろしくお願いいたします。。